セックスレスとは?男女別の原因や治療法を紹介

2023.06.19

  • フェムテック

この記事を読んでいるあなたは

  • セックスレスについて知りたい
  • セックスレスの治療法が知りたい
  • セックスレスの原因が知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事ではそんなあなたに、「セックスレスが男女別の原因や治療法を紹介」について解説します。

そもそもセックスレスとは?

コラム26-3

セックスレスとは、性行為が一定期間行われていない状態のことを指します。言葉自体は知っているけれど、具体的にその定義については知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか?ここでは、セックレスとは何かについて解説していきます。

セックスとは?

セックスは性交とも言い、生殖行為もしくは性的欲求を充足させる行為のことです。
また、現代の人間にとっては、コミュニケーションの1つとしても側面を持ち、パートナーへの愛情表現や親密な関係を育む手段とも考えられています。しかし、セックスの価値観は人それぞれ異なり、それゆえにカップルにとって難しいテーマと言えるでしょう。

<セックスの相性について詳しいコラム>
セックスの相性は作れる?相性の基準や対処方法の解説

セックスレスの定義

一般的に「1ヶ月間セクシュアル・コンタクトがない状態が続く」ことをセックスレスと定義されています。セクシャル・コンタクトとは、性的な接触や身体的な親密さを指す言葉です。

  • ディープキス
  • 裸で抱き合う
  • オーラルセックス

挿入行為がなくとも、上記のような性的な接触があるならセックスレスにはあたりません。

セックスレスのリスク

たとえ、セックスレスでもカップルそれぞれが不満やストレス無くいられるのならよいのかもしれません。しかし、コミュニケーション不足でセックスレスの問題を抱えたままでいると、自身やパートナーの心が傷ついてしまうことも考えられます。
さらに、セックスのあり方は人間関係が一定でないように、時間の経過とともに異なっていくものです。環境や身体的な変化によりセックスをパートナーに求めたり、拒んだりと一定ではありません。そのため、セックス以外でのコミュニケーションが都度必要になってくるでしょう。

日本人カップルのセックスレス

ジャパン・セックスサーベイ 2020 調査結果報告書」によると、婚姻関係にあるカップルの半分がセックスレスという調査結果が出ています。

セックスレスが起こる男女別の原因

コラム34-9

人の体調や精神面は一定ではなく、人間関係も変化します。そして、セックスレスによって次のような悩みを抱える方が少なくありません。

  • パートナーとのつながりが薄れた気がする
  • 自身の性が認められないように感じる

セックスレスの原因はカップルごとに異なりますが、ここではヴェアリークリニックでよくお伺いするセックスレスの原因について触れてみたいと思います。

女性側:セックスレスが起こる原因

膣のゆるみを自覚もしくは指摘された

膣のゆるみの自覚症状として、

  • お湯漏れ
  • 尿漏れ
  • 自身の感度が下がった

といったことがあげられます。自分でこの問題に気づいても、パートナーには秘密にしたいと思ったり、気づかれないようにしたりすることが一般的です。
さらに、パートナーに膣のゆるみを指摘された場合、傷ついたり、不安に思ったりすることもあるでしょう。どちらのきっかけにしても、女性としての自信を失ってしまうことで、パートナーと関係に溝ができたり、トラウマになる方やセックスレスにつながることもあります。

<膣トレについての詳しいコラム>
膣トレとは?骨盤底筋の基礎知識や膣トレのやり方と効果について

性交痛が辛い

性交痛が出るきっかけは下記のように様々です。

  • 妊娠や出産
  • 更年期や閉経
  • 処女膜強靭症
  • 処女膜閉鎖症
  • 萎縮性膣炎(老人性膣炎)

これらの要因を解決せずにセックスを続けると、身体は「セックス=痛い」という結びつきを覚え、セックスに消極的になる方もいます。
さらに、セックスには精神的な側面も非常に重要です。セックスに対して緊張や不安、恐怖心を持っているとセックス時に体がこわばることがあります。そのまま続いていくと、セックレスが悪化していく可能性もあります。もし、セックスの際に痛みがある場合は、我慢せずパートナーに伝えることも重要です。

男性側:セックスレスが起こる原因

包茎

陰茎の包皮が亀頭を覆っている状態である「包茎」によって、感度の低下やセックスへのコンプレックスが生じることがあります
また、包茎であると、下記のようなリスクが考えられます。

  • 臭いで不安を感じる: 包皮の下に皮脂や細菌がたまりやすく、これが原因で不快な臭いが発生することで不安を感じることがあります。
  • パートナーの満足度が低い: 包皮が性的刺激伝達を阻害することがあるため、パートナーに充分な刺激を提供できず、性的満足度が低くなる可能性があります。
  • 挿入時の痛みや不快感を感じる: 包皮が狭い場合、性交時に痛みや不快感を経験することがあります。
  • オーガズムへ達しにくい: 包皮が性的刺激を阻害することで、オーガズムに到達することが難しくなる可能性があります。

これらの状況が原因で自信喪失していき、セックレスにつながることがあります。

<包茎についての詳しいコラム>
包茎は治す必要がない?包茎の原因や種類別包茎のリスクについて

ED

EDは、セックスに十分な勃起を維持できない状態を指し、勃起不全もしくは勃起障害と呼ばれる疾患です。
原因として、

  • 加齢
  • ストレス
  • 疲労
  • 過度の飲酒
  • 喫煙
  • 薬の副作用
  • ホルモンの問題
  • 運動不足
  • 肥満

などがあげられ、こうした原因に心当たりがない場合は、以下のような病気が潜んでいる可能性があります。

  • 高血圧
  • 高コレステロール
  • 糖尿病
  • うつ病もしくは不安症

EDの原因は1つであるとは限らず、複雑に絡み合っている可能性が高いです。より深刻な問題になる前に原因を見つけて、治療を始めることがEDの悪化やセックスレスを防ぎます。

生活の中でセックスレスになる原因

コラム26-1

カップルでセックスレスになる原因には、普段のコミュニケーションが不足している可能性があります。生活の中で積み重ねになりやすい原因をここでは解説したいと思います。

忙しい・疲れている

仕事やその他のプレッシャーによって、セックスレスになるケースも少なくありません。現代社会は忙しさに満ち溢れ、やらなければならないことが山積みです。このような中では、日常生活の疲れから身体的にもセックスは体力を消耗する行為であると感じ、自身やパートナーのためにセックスを避ける人もいるでしょう。
さらに、ストレスが蓄積すると、生殖機能に影響を与えるホルモンの分泌が抑制されることがあります。例えば、長時間の残業や産後の仕事復帰といったタイミングです。こうして心労が重なっていくと、セックスレスへ発展しやすくなります。

子供中心の生活

育児が始まると、多くのカップルは子供中心の生活へとシフトすることが一般的でしょう。慣れない環境や育児の負担から睡眠不足や疲れが溜まりがちで、これが産後セックスレスの原因となります。
また、住宅環境によっては、セックスに集中しにくいこともあるかと思います。例えば、夜泣きの赤ちゃんや小さな子供がいることでプライバシーを確保しにくかったり、セックスする時間がないなどがあげられます。

<産後セックスレスの詳しいコラム>
産後のセックスレスおすすめ治療法や体に起こる変化について解説

強制感がある

排卵日に合わせてセックスすることは、強制感や義務感を感じてセックスレスになる場合も考えられます。本来、セックス「したい」から「しなくてはいけない」というプレッシャーに変わることで、リラックスすることが難しい、体が緊張してしまうといったお声もありました。そのため、妊活をしているのに、以前よりもセックスの頻度が下がってしまった、セックスが辛くなったとお悩みになる方も少なくはありません。
妊活中においては、セックスが妊娠の手段となりがちですが、セックスを楽しむといったことも大切です。セックスをポジティブにすることで、プレッシャーやストレスが軽減されてセックスレスの問題を解消できるかもしれません。

女性へおすすめのセックスレス治療

コラム1-1

ここでは、ヴェアリークリニックで治療できる女性器周りの施術を中心に紹介します。セックスレス治療の検討やカウンセリングの参考にしてください。

<婦人科形成の詳しいコラム>
婦人科形成(女性器形成)とは?

名器形成(膣ヒアルロン酸)

名器形成(膣ヒアルロン酸)には、

  • 膣の締まりがよくなる
  • 女性器における名器を作れる
  • パートナーの感度が上がりやすくなる
  • 濡れやすくなる

といったメリットがあります。後述する膣縮小手術と同様に膣の締まりをよくする施術ですが、こちらはヒアルロン酸を膣内へ注入する施術です。よって、出産に影響がほとんどない施術となります。

コラムバナー_名器形成

Gショット

Gショットには、

  • Gスポットにあたりやすくなる
  • 自身の感度が上がりやすくなる

といったメリットがあります。名器形成との違いは、女性の感度に関わるGスポットへヒアルロン酸を注入する点です。Gスポットが隆起させることで、感度が増したり、濡れやすくなります。

コラムバナー_Gショット

クリトリス包茎手術

クリトリス包茎手術には、

  • 見た目が綺麗になる
  • 臭いや恥垢が溜まりにくくなる
  • 感度があがりやすくなる

といったメリットがあります。クリトリス包茎は、クリトリスに被さっている余分な皮膚を切除する施術です。小陰唇縮小手術や副皮切除といった施術と組み合わせて受けられる方もいらっしゃいます。

コラムバナー_クリトリス包茎手術

膣縮小手術

膣縮小手術には、

  • 膣の締まりがよくなる
  • 膣の形を整えられる

といったメリットがあります。膣縮小手術は、名器形成(膣ヒアルロン酸)では十分狭くできない場合に効果的です。物理的に狭くするため、加齢や運動不足などで再び膣がゆるむ可能性はありますが、半永久的な効果が得られます。
ですが、出産を予定している方は適応とならない場合があるので、カウンセリングの際はご申告をお願いいたします。

コラムバナー_膣縮小手術

処女膜切開

処女膜切開には、

  • 出血や痛みの改善
  • 挿入がスムーズになる

といったメリットがあります。粘膜の状態に応じて切れ目を入れたり、リング状に切除する施術です。人によっては、処女膜が頑丈で、断裂を自然には起こせない方がいます。切開手術を行うことで、性行為が疼痛なく可能になります。

コラムバナー_処女膜切開

男性へおすすめのセックスレス治療

男らしくいたい、あらねばならないと思い悩む方は多いと思います。ヴェアリークリニックでは、そんな男性へおすすめのセックスレス治療を用意していますので、ぜひ参考にしてください。

バイアグラ

バイアグラには、

  • 勃起をサポートする
  • 勃起時間の延長
  • 賢者タイム(不応期)を短くする
  • 早漏改善

といったメリットがあります。ED治療薬として有名なバイアグラですが、勃起をサポートする効果に加え、射精後の性欲が萎縮した状態を短縮するのにも効果的です。勃起の妨げとなるPDE-5を抑制し、血管を拡張することでEDを改善します。
ですが、バイアグラを服用できない方や服用にあたって禁忌があります。カウンセリングでご説明させてください。

Vigor2020(ビガー)

Vigor2020には、

  • 勃起のサポートする
  • ED治療薬の飲めない人も使用できる
  • 海綿体のストレッチができる

といったメリットがあります。加えてVigor2020は、陰茎のリハビリやトレーニングに効果的です。基本的にバイアグラとの併用をおすすめしています。ただし、何らかの理由でバイアグラを内服できない場合は、ビガー単独でも大丈夫です。

包茎治療

包茎治療には、

  • 衛生面の改善
  • 炎症が起こりにくくなる
  • 見た目が整う
  • 早漏の解消

といったメリットがあります。包茎の程度や種類によっては、切る施術がおすすめです。ですが、痛みや施術後の禁欲期間の過ごし方など不安なこともあるでしょう。しかし、ヴェアリークリニックでは、痛み止めの処方や自慰の方法についてもお教えしていますので、ご安心ください。

幹細胞培養上清液の局所注射

幹細胞培養上清液は、陰茎海綿体の内皮細胞を再生といったメリットがあります。損傷した細胞を再生する施術です。基本的には、バイアグラやVigor2020を用いる治療を行った上で、プラスとしての治療になります。

まとめ

コラム24-4

セックスレスはカップルにとって重大な問題です。お互い納得いくようにコミュニケーションを取ることも大切ですが、話し合いではどうにもならない体のコンプレックスとも向き合うことも必要になってくるでしょう。体のコンプレックスは、セックスに対する自信を揺るがし、時にはセックスを避ける要因になり得ます。
より健全なセックスライフを築くために、ヴェアリークリニックで是非ご相談いただけたらと思います。当院では、カップルで来院されご相談されるカップルもいらっしゃいますので、ぜひカウンセリングにてお悩みをお話ください。

この記事を監修した医師

ヴェアリークリニック院長

井上 裕章

医師プロフィール

2014年東京大学医学部卒業。外科専門研修を修了、外科専門医を取得を経て、2019年に東京大学医学部附属病院にて勤務。性器・生殖器官や大腸肛門を含む骨盤臓器、および下肢の疾患を専門とする外科診療に従事してきた。その過程で下半身の美容的な悩みを抱える患者さんから相談が多く寄せられるようになるが、下半身美容を専門的かつ総合的に診療している美容医療機関が存在しないことを知る。自身で立ち上げるために各分野の美容系クリニックにて修練を重ねたのち、2022年に「veary clinic」 を開院。自らの骨盤臓器と下肢に対する外科治療の経験および解剖の知識を生かしつつ、最善の治療を患者さんに提供している。日本外科学会認定外科専門医。日本外科学会、日本性機能学会、日本フットケア・足病医学会、日本大腸肛門病学会に所属している。